こんにちは!EIKARA編集部です!
今回の記事では、全国的に有名な英語スクール「NOVA」について、わかりやすく解説をしていきます。
NOVAは、「よし、英語を勉強しよう!」と、思い立ったら誰もが始めやすい語学スクールです。
CMでもお馴染みですし、誰でも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
そんなNOVAの具体的な特徴をいくつか挙げると、
- 入会金なし・月謝制
- 9か国語対応
- 講師は全員外国人
- 通学型・オンライン型レッスン
- 時間・場所固定制
- 時間・場所自由予約制
- 24時間予約可能
- グループ・マンツーマンの組み合わせ自由
- 学生~シニア対応
- キッズ対応
などがあります。
ここまで一人一人のライフスタイルにピッタリとはまり、かつリーズナブルに通えるスクールは他にありません。
そして、NOVAは北海道から沖縄まで297校もあるので、どこに住んでいても通える範囲内のスクールが見つかる可能性が高いです。(2020年1月8日時点)
また、スクールが近くにない場合でも、オンラインの「お茶の間留学」でレッスンが受けられます。
さらに、レベル別・目的別のコースも多彩で、トラベル、ビジネス、TOEIC対策など、あなたの目的に合うコースが必ず見つかるはずです。
他にも、NOVAには「VOICE」という予約不要で出入り自由のおしゃべり空間もあります。
これで色々なスクールを渡り歩けば、新しい生徒たちや講師と出会うことも出来ます。
このように、NOVAは、老若男女問わず誰もが通いやすいシステムを兼ねそろえているだけではなく、様々な出会いをもたらす機会まで与えてくれる異色のスクールです。
お伝えした通り、内容は申し分のないNOVAですが、気になるのは講師やレッスンの質。
NOVAに実際に通った生徒さんは、実際にどのような効果を得ているのでしょうか。
そこで今回は、外資系企業でネイティブ相手に2年間仕事をしてきた筆者の目線で、NOVAの詳しい内容や実際に利用した人達の口コミ・評判も紹介します。
ぜひ参考にしてください。
<目次>
NOVA(ノバ)英会話のリアルな評判・口コミまとめ
ここまでは「言うことなし」で、一見すると、始めやすさも通いやすさもNO.1のNOVA。実際に通うとどうなのでしょうか。
これだけ一人一人に合うシステムが揃うほどなので、利用者の感想も色々あるはずです。それでは、良い口コミと悪い口コミの両方を見てみましょう。
NOVAのネット上での悪い口コミ・評判
まず、NOVAを利用した人達の悪い評判から見てみましょう。
やはり大手の会社なので、ノルマは絶対にありますし、最低限営業されるのはどのスクールであっても仕方ないでしょう。
とはいえ大手の看板がありますから、強引な契約などをしても悪評がすぐにたってしまうため、メリットがありません。
他のレッスンも進められるなどした場合でも、必要ない場合ははっきりと断れば全く問題ないでしょう。
予約に関しては、飲食店がランチ時間に満席になるように、英会話スクールにも需要がある時間帯があります。
通学の予定はなるべく計画的に組み、早めに予約をしておくといいですね。
NOVAのネット上での良い口コミ・評判
次に、NOVAを利用した人達の良い口コミを見てみましょう。
NOVAのTwtitter上での評判・口コミ
今夜のNOVAとオンライン英会話のレッスンも終了(^。^) 特にオンライン英会話はVitalレベルのトピックで楽しかったー
— 宇田川健助 (@Uoosie) May 28, 2020
#英会話
NOVAとDMM英会話を併用しているのですが、NOVAオンリー時代とは成長速度が違う。やはり毎日英語に触れるのが大切なんですね。
先日NOVAもクラスアップの試験に合格し、レベル7に移行しました。
周囲のレベルが違うと受ける刺激も全然違いました。英語楽しいっすね!!
— TK|米国株投資家YouTuber (@taipon913) March 8, 2020
先週のNOVA英会話の後に頂いたフィードバックで上から2番目のクラスでついに、所謂A評価が取れた。まだまだ稚拙な点は多いけど純粋に嬉しい。
— aru (@aru024) May 30, 2018
Instagram上のNOVAの評判・口コミ
どの口コミを見ても、一人一人にピッタリ当てはまる、充実したシステムに関することばかりですね。
しかも、相場より安く受講できるので、誰もが受け入れやすい理想的な語学スクールだなという印象です。
NOVA(ノバ)英会話のサービス概要を簡単に紹介
NOVAには、通学するスタイルの「駅前留学」と、オンラインで学べる「お茶の間留学」の両方があります。
また、レベル別や目的別に多くのラインナップからコースが選択できたり、英語以外の外国語のコースがあったりします。ここでは、「たくさんありすぎて、よく分からない!」という方のために、それぞれのコースを簡単にご紹介します。
NOVAで学べる言語
NOVAでは、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、中国語、韓国語、日本語の9か国語が学べます。レッスンは、それぞれの言語を母語とする講師が担当します。
NOVAのコースの種類
NOVAには、大きく分けて以下の6つのコースがあります。
マンツーマンレッスン
マンツーマンレッスンには、2つのプランがあります。
①固定プラン
- 2万円マンツーマン留学(月4回)
【ポイント】決まった曜日・時間に通学できる
②フリープラン
さらに、フリープランは2つのコースに分かれています。
- 3万円プレミア留学(月4回)・5万円MAX留学(月8回)
【ポイント】
- 毎回、希望の日時・スクールで受講が可能(要予約)
- マンツーマン1回を3回のグループレッスンに置き換えることができる
- 英語以外の言語も受講可能(全9か国語)
- パソコンやスマホから利用できるリスニングサプリ(月額780円 税抜き、内課金あり)が料金に含まれる
グループレッスン(最大5名)
グループレッスンも、2つのプランがあります。
①固定プラン
1万円ポッキリ留学(月4回)
- 決まった曜日・時間に通学
- 入会諸費用込みで10,000円
②フリープラン
さらに、フリープランは以下の2つのコースに分かれます。
3万円プレミア留学・5万円MAX留学
【ポイント】
- 3万円留学は、グループなら12回、マンツーマンなら4回で組み合わせ自由
- 5万円留学は、グループなら24回、マンツーマンなら8回で組み合わせ自由
- 日時と場所を毎回自由に予約できる
- 英語以外の外国語でも受講可能
- パソコンやスマホから利用できるリスニングサプリが付いてくる
短期集中レッスン(NOVA Plus+)
【ポイント】
- 初級~上級のレベル別全27コースで、文法、発音、語彙、初級基礎会話、日常会話、トラベル、ビジネス、韓国語、中国語から選べる
- 基本はマンツーマンだが、一部グループ開講のレッスンもあり
- 最短1日から受講可能
- NOVAポイント利用が可能
ビジネス英会話コース
【ポイント】
- 初心者から対応
- マンツーマンで全100レッスン
- 目的別にレッスンを自由にカスタマイズできる
- 夜9時台のクラスもあり(平日の最終クラス20:50~)
オンラインレッスン(お茶の間留学)
最寄りのスクールがない、忙しくて通学が困難だという人は、オンラインレッスンがお勧めです。
【ポイント】
- パソコン、タブレットから時間と場所を選ばず受講できる
- 毎回決まった日時に受講する「固定制」か、毎回の日時選択が自由の「フリープラン」から選べる
- 英語と日本語を含め、全9か国語が学べる
- 高品質な映像と音声環境で、操作も簡単
- 旅行、ビジネス、資格対策などの多彩なコースから選べる
- 通学スタイルの「駅前留学」との併用が可能
NOVAバイリンガルキッズ
3歳~高校3年生も、NOVAと同様のシステムでリーズナブルに受講できます。
イベントやスピーチコンテストもあるので、日本にいながら異国の文化や雰囲気が体験できます。
バイリンガルKIDSでも体験レッスンを実施していますので、詳しくはNOVAバイリンガルKIDSのサイトをご覧ください。
NOVA(ノバ)の英会話の3つの注意点・デメリット
続いて、NOVAのデメリットを3つにまとめました。確かにNOVAのシステムは充実しているのですが、その中でも注意すべき点をご紹介します。
フリープランの予約には注意が必要
フリープランは、日時と場所をその都度予約できるというメリットがあります。
一方で、込み合う曜日や時間帯があるため、前日や当日に予約をしようとしても叶わないという状況が発生します。
フリープランを利用する際は、事前に込み合う日時を確認しておきましょう。
そして、なるべく早めに予約を入れるようにしましょう。
スケジュール管理が出来ない人には「フリープラン」は不向き
たった今紹介した通り、希望日の直前に予約をする場合には注意が必要です。
そのため、いつも直前にならないと予定が立てられない人や、スケジュールを忘れがちな人には不向きです。
スケジュール管理ができない人は、日時・場所が固定されている「固定制」をお勧めします。
NOVA(ノバ)の英会話の6つの特徴・メリット
何度も述べたように、NOVAには誰もが始めやすく、継続がしやすいシステムが揃ったスクールです。
続いてメリットを6つにまとめましたので、詳しく見ていきましょう。
①日本にいながら海外留学!講師は全員外国人
NOVAの講師は、全て外国人が担当しています。英語を含める全9か国語のクラスは、各言語が母国語である講師から受講できます。
「外国人との会話を楽しみたい」、「言語以外の生の文化にも触れたい」、「会話のスキルアップをしたい」という方は、全員が外国人講師のNOVAがお勧めです。
②入会金なし、月謝制
心構えをする必要がなく、思い立ったら気軽に始められるのが「入会金なし」のいいところです。
③全国297校、受講場所も毎回選べる(2020年1月時点)
フリープランで契約をすると、休日は自宅から近いスクールへ、平日は職場の最寄りのスクールへ通うというように、その都度通学場所を選択することができます。
④グループ、マンツーマンも毎回選べる
マンツーマン1レッスンをグループ3レッスンに変換できるなど、レッスン形態を自由に選べるコースがあります。
これにより、マンツーマンで強化したいところを学び、グループで仲間に刺激を受けながら学ぶというような、効率の良い受講の仕方ができます。
⑤5つのレベル分けで最適なレッスンが受講できる
NOVAではLevel 1~9までのレベル分けがされています。
Level 1~4までは「NOVAバイリンガルキッズコース」のレベルで、Level 5~9が学生・大人向けのNOVAのレベルになります。
【5つのレベルの概要】
- Level 5 会話の基礎をマスターする
- Level 6 リラックスして会話をマスターする
- Level 7 日常会話レベル
- Level 8 ビジネス会話レベル
- Level 9 会話力完成レベル
⑥予約不要で出入り自由の「VOICE」
NOVAポイント1ptで1日出入り自由の「VOICE」は、講師と生徒が自由に会話を楽しむ場です。
会話のトピックはその日によって違い、講師がその話題に沿って生徒たちをリードします。
会話のトピック例は、「寒さ対策」、「休日の過ごし方」の他、講師の趣味である「みんなでカンフーエクササイズをしよう!」など。
どのスクールでも参加可能なので、新しい講師や生徒たちと出会い、英会話を楽しむチャンスです。
NOVA(ノバ)の英会話のコース別利用料金、支払い方法まとめ
NOVAは、基本的には「入会金なし・月謝制」で始めやすく、安心して継続がしやすい支払いシステムになっています。
一部、一括支払いのコースもあります。
また、コースには、日時・場所が固定制の「固定プラン」か、日時・場所がその都度予約できる「フリープラン」があります。
では、それぞれの料金を詳しく解説します。
固定プラン(日時固定制)の料金
場所と日時を固定し、ペースを保って着実に上達したい人にお勧めのプランです。
固定プランには、以下の2コースがあります。
グループレッスン(最大5名)
【10,000円ポッキリ留学】
月4回 10,000円(税別、月会費・入会諸経費込み)
マンツーマンレッスン
【22,222円留学】
月4回 月額22,222円(税別、月会費・入会諸経費込み)
ビジネスコース
1回あたり5,000円(税別)のマンツーマンコースです。
週2回(全100回) 50万円(税抜き、入会諸費用・テキスト込み)
短期集中レッスン NOVA Plus+
基本はマンツーマンで、一部グループレッスンのクラスもあります。また、NOVAポイントをレッスン料に充当することができます。
価格は税抜きです。
- 2回完結:10,000円(生徒価格9,000円 or 6ポイント)
- 6回完結:30,000円(生徒価格27,000円 or 18ポイント)
- 12回完結:60,000円(生徒価格54,000円 or 36ポイント)
フリープラン(自由予約制)の料金
場所も日時もその都度予約できるので、仕事が不定期な人にお勧めのプランです。
フリープランには、以下の4コースがあります。
グループレッスン(最大5名)
- 月4回 月額10,000円(税抜き、教材・月会費別)
- 月8回 月額19,000円(税抜き、教材・月会費別)
- 月12回 月額28,000円(税抜き、教材・月会費別)
マンツーマン
- 月4回 月額28,000円(税抜き、教材・月会費別)
- 月8回 月額50,000円(税抜き、教材・月会費別)
- 月12回 月額70,000円(税抜き、教材・月会費別)
30,000円プレミア留学
- 【特徴】
- グループなら12回分、マンツーマンなら4回分で自由に組み合わせができます。
- 全8か国語で受講可能
- リスニングサプリ付き(1レベル)
- フリーレッスンポイント12pt
50,000円MAX留学
【特徴】
- グループなら24回分、マンツーマンなら8回分で組み合わせが自由。
- 全8か国語で受講可能
- リスニングサプリ付き(全レベル)
- フリーレッスンポイント24pt
NOVAの割引制度
NOVAには、「学割」、「シニア割」、「家族割」、「乗り換え割」の4種類の割引制度があります。では、それぞれ簡単にご紹介します。
学割
- 特典:フリープランのレッスン料が20%割引。家族割併用で最大30%割引
- 対象:学生ならだれでも
- 条件:学生証を提示
シニア割
- 特典:フリープランのレッスン料が10%割引。家族割、学割と併用で最大30%割引(ポッキリ留学シリーズと優遇制度で受講の場合は、割引対象外)
- 対象:60歳以上の人
- 条件:年齢が確認できる免許証や保険証を提示
家族割
- 特典:フリープラン、バイリンガルKIDSのレッスン料が、人数に応じて15~30%割引
- 対象:2親等以外の家族が2名~在籍している場合。ただし、優遇制度で受講の生徒は割引対象外。
乗り換え割
- 特典:他校からの乗り換えで10,000円割引(レッスン料とテキスト代に充当。NOVAジュニアは、テキストとぬいぐるみをプレゼント)
- 対象:他校に通学中の人、1ヶ月以内に他校に通学していた人
- 条件:他校の生徒カードや契約書を入会時に提示
NOVA(ノバ)の英会話の説明会や無料体験への申し込み手順を開設
NOVAでは、スクール通学型の無料体験も、オンライン受講の無料体験も実施しています。
【通学型レッスンの体験】
- NOVA公式サイトから、名前や希望日時などを入力して送信
- 2営業日以内に、担当者から連絡⇒予約確定
- 予約日に体験へ
- カウンセラーが語学経験についてヒアリング
- 体験レッスン
- 学習アドバイスやレッスンプランの提案
【オンラインレッスンの体験】
パソコンやタブレットで受講する「お茶の間留学」の体験申込は、下記の公式サイトから簡単に申し込めます。
NOVA(ノバ)の英会話を解約・退会する方法や、違約金についても紹介
契約後、8日以内であればクーリングオフで契約解除をすることができます。
それ以降の解約については、特定商取引法に基づいて精算し、中途解約ができます。
8日以降で解約をする場合は、解約のタイミングに応じて一部費用が発生します。
解約に伴う費用に関しては、申し込みのタイミングで詳しく説明があるので、必ず確認するようにしましょう。
NOVA(ノバ)の英会話のスクール・店舗情報
校舎数は全国1位の295校!各地のNOVAの店舗情報です。
【北海道】
- 札幌本校
- 札幌駅前校
- 大谷地CAPO校
- 白石校
- 宮の沢校
- 旭川校
- 千歳校
- 函館校
【東北】
青森
- 青森ドリームタウン校
- 八戸ラピア校
- 弘前イトーヨーカドー校
岩手
- 盛岡本校
- 盛岡南イオン校
宮城
- 仙台愛子校
- 仙台定禅寺通り校
- 仙台本校
- 仙台長町校
- 仙台卸町イオン校
秋田
- 秋田校
山形
- 山形校
福島
- 会津若松校
- いわき校
- 郡山校
【関東】
東京23区
- 金町校
- 亀有校
- 北千住校
- 赤羽校
- 成増校
- 王子校
- 駒込校
- 日暮里校
- 大塚校
- 池袋東口校
- 池袋西口校
- 大森校
- 茗荷谷校
- 高田馬場校
- 中野校
- 新宿三丁目校
- 新宿西口校
- 浅草校
- 上野校
- 御茶ノ水校
- 四ツ谷校
- 亀戸校
- 錦糸町校
- 水天宮前校
- 東京本校
- 門前仲町校
- 有楽町校
- 銀座校
- 赤坂溜池校
- 渋谷校
- 葛西校
- 西葛西校
- 田町校
- 下北沢港
- 恵比寿校
- 中目黒校
- 三軒茶屋校
- 大井町校
- 蒲田校
- 木場イトーヨーカドー校
- 天王洲アイル校
東京23区外
- ひばりが丘校
- 田無校
- 吉祥寺校
- 武蔵小金井校
- 国分寺校
- 立川校
- 調布校
- 八王子校
- 多摩センター校
- 若葉台校
- 南大沢校
- 町田校
- 東大和イトーヨーカドー校
神奈川
- 溝の口校
- 新百合ヶ丘校
- 日吉校
- 古淵校
- 京急川崎校
- JR川崎校
- 相模大野校
- 横浜本校
- 横浜駅前校
- 菊名校
- 戸塚校
- 二俣川校
- 大和校
- 本厚木校
- 伊勢原校
- 秦野校
- 大船校
- 藤沢校
- 茅ヶ崎校
- 平塚校
- 横須賀校
- 横浜ららぽーと校
- 立場イトーヨーカドー校
- 洋光台イトーヨーカドー校
- 湘南台イトーヨーカドー校
埼玉
- 熊谷校
- 久喜校
- 春日部校
- 上尾校
- 坂戸校
- 土呂校
- 川越校
- 大宮校
- 新越谷校
- 浦和校
- 入間校
- 草加校
- 志木校
- 川口校
- 和光校
- 所沢校
千葉
- 柏校
- 松戸校
- 新鎌ヶ谷校
- 本八幡校
- 西船橋校
- 船橋本校
- 津田沼校
- 四街道校
- 浦安校
- 海浜幕張校
- 千葉本校
- 蘇我校
- 新浦安ニューコースト校
- 木更津校
- 袖ヶ浦校
茨城
- 水戸南イオン校
- つくば校
- 土浦校
- 水戸本校
- 守谷イオン校
- 日立校
- 東海イオン校
栃木
- 宇都宮ララスクエア校
- 西那須野校
- 宇都宮カトレアガーデン校
- 宇都宮イトーヨーカドー校
群馬
- 伊勢崎校
- 館林アゼリアモール校
- 太田校
- 前橋校
- 高崎校
【甲信】
山梨県
- 甲府校
長野県
- 松本校
- 上田校
- 長野本校
【北陸】
新潟県
- 新潟本校
- 新潟県央イオン校
- 上越イオン校
福井県
- 福井校
富山県
- 富山五福アリス校
- 魚津サンプラザ校
石川県
- 金沢本校
- 金沢アルプラザ校
- 小松アルプラザ校
【東海】
愛知
<名古屋>
- 大曽根校
- 名古屋駅前校
- 栄校
- 星ヶ丘校
- 御器所校
- 金山校
- 堀田校
- 新瑞橋校
- 有松中央校
<尾張>
- 犬山校
- 一宮校
- 高蔵寺校
- 岩倉校
- 津島校
- 半田校
<三河>
- 豊田校
- 知立校
- 安城校
- 東岡崎校
- 豊川プリオ校
岐阜
- 岐阜本校
- 可児パティオ校
- 柳津校
- 大垣イオン校
三重
- 津校
- 四日市校
静岡
- 沼津校
- 富士校
- 清水校
- 静岡本校
- 焼津校
- 藤枝校
- 浜松校
【関西】
大阪市内
- 天神橋校
- 阪急梅田校
- 大阪本校
- 西梅田校
- 京橋校
- 難波校
- 天王寺校
大阪市外
- 阪急高槻校
- JR高槻校
- 枚方校
- 茨木校
- 千里中央校
- 豊中校
- 吹田校
- 八尾校
- 藤井寺校
- 堺東校
- 泉大津校
- 金剛校
- 東岸和田トークタウン校
京都
- 北大路校
- 河原町校
- 山科校
- 京都駅前校
- 伏見桃山校
- 長岡京バンビオ校
- 新田辺校
- 木津アルプラザ校
滋賀
- 彦根平田校(KIDS専門校)
- 彦根ビバシティ校
- 近江八幡校
- 守山校
- 栗東校
- 草津校
- 石山校
兵庫
- 川西校
- 西宮北口校
- 芦屋校
- 甲子園校
- 六甲道校
- 三宮校
- 板宿校
- 西神中央校
- 明石校
- 西明石校
- 姫路校
奈良
- 奈良学園前校
- 近鉄奈良校
- 大和八木校
- 大和高田校
和歌山
- 和歌山校
【中国】
岡山県
- 岡山本校
- 倉敷校
広島県
- 広島本通校
- 五日市校
- 呉校
- 福山校
- 東広島フジグラン校
- 広島駅前校
山口県
- 宇部フジグラン校
- 下関リピエ校
- 防府イオンタウン校
島根県
- 出雲ゆめタウン校
- 松江校
【四国】
香川県
- 高松ゆめタウン校
- 高松本校
- 綾川イオン校
愛媛県
- 松山校
- 今治イオン校
- 新居浜イオン校
高知県
- 高知校
徳島県
- 徳島ゆめタウン校
- 徳島駅前校
- 北島校石井校(KIDS専門校)
- 阿南校(KIDS専門校)
- 鴨島校(KIDS専門校)
【九州】
福岡
- 若松イオン校
- 小倉駅前校
- 小倉サニーサイドモール校
- 新宮中央校
- 香椎校
- 飯塚イオン校
- 博多校
- 天神校
- 西新校
- 朝倉街道校
- 久留米ゆめタウン校
- 大牟田ゆめタウン校
長崎
- 長崎校
- 佐世保校
佐賀
- 佐賀モラージュ校
- 鳥栖フレスポ校
大分
- 別府校
- 大分校
熊本
- 熊本下通校
- 熊本ゆめタウン校
鹿児島
- 鹿児島中央校
- 姶良イオン校
- 天文館校
沖縄
- 那覇古島校
- 西原サンエー校
- 沖縄あわせモール校
NOVA(ノバ)の運営会社情報
最後に、NOVAの会社情報を紹介します。
- 株式会社 NOVA(NOVA Co. Ltd.)
- 所在地:東京都品川区東品川2-3-12 シーフォートスクエアセンタービルディング 9F
- 設立:2013年(平成25年)12月
- 事業内容:NOVA、EC英会話、学習塾、通訳・翻訳サービス、海外留学、法人向けサービス
- 代表者:代表取締役社長 隈井 恭子
- オフィス:東京本社、名古屋オフィス、大阪オフィス、札幌オフィス
まとめ
NOVAは、システムも料金も申し分なく、子ども~シニアまで全ての人が始めやすいスクールです。最後に、NOVAが向いている人をリストにまとめますので、参考にしてください。
【NOVAが向いている方】
- 3歳~シニア
- 外国人講師と会話重視で学びたい人
- 日時固定でペースを保ち、リーズナブルに通いたい人
- 日時自由の「フリープラン」を利用するなら、スケジュール管理ができる人
- 英語以外の外国語も学びたい人(イタリア語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、中国語、韓国語)
- 平日と休日などで、通学するスクールを分けたい人
- グループとマンツーマンレッスンを併用したい人
- オンラインと通学型レッスンを併用したい人
- 1日~短期集中で学びたい人
- 週2回・全100回でビジネス英語をみっちり鍛えたい人
ご覧の様に、NOVAは様々なライフスタイルや目的を持った方に向いています。
一つでも当てはまる方は、体験で実際のスクールを見に行ってくださいね。